【オーダー製作苔テラリウム】Mosslightモスライト
¥42,000
【オーダー制作苔テラリウム】
Mosslight容器に道草デザインの苔テラリウムを植えこみます。
完全受注生産のため、お客様のご要望をお聞きしながらデザインしていきます。
<オーダーメイドの流れ>
①相談
問い合わせフォームまたは、LINEよりご相談ください。
②注文
このページよりご注文・決済してください。
③デザインの決定
メールにてお客様の希望をお伺いします。
④製作期間 約2ヶ月間
⑤商品の引き渡し
ゆうパック配送またはアトリエ(東京都大田区)での引き渡しとなります。
ゆうパック配送の場合、宅配に耐えられるレイアウトに限定されます。
<追加費用について>
特別なオブジェや植物を使用する場合、追加費用をお願いする場合がございます。
【容器サイズ】直径175mmx高さ245mm(灯具まで含むと300mm)/ガラス口径・約75mm
※道草で取り扱っている他の容器で、オーダーメイド製作することも可能です。
費用は容器によって異なりますので、ご相談ください。
〇問い合わせフォーム
https://thebase.in/inquiry/michikusa3
〇LINE
https://lin.ee/ocEaGqGB
mosslightの説明は以下をご覧ください。
-----------------------------------------------------------
Instagramで話題の照明作家 Mosslight-LED 内野敦明氏によるプロデュース作品。
植物を栽培することに特化した、LED照明とガラス容器のセットです。
自然光があたらない場所でも、LEDの光と水だけでコケを育てることができます。
LEDの色温度は朝露を浴びた植物が朝日に照らされるときと同じ5000K で、演色性Ra85の質の高いLEDを使用。
調光スイッチで①100%→②50%→③15%→④5%→⑤消灯と切り替えることができ、成長にあわせて4つの明るさが選べます。
◆やや通気のある構造になっているので、コケが徒長しにくく、丈夫に育ちます。
水やりの頻度は完全密閉型のテラリウムより、やや多くなります(週に一回程度)。
◆専用ハンガーを使えば、天井から吊るして使うことも可能です。
Mosslight専用ハンガーはこちら:https://www.kokenomori.com/items/22386590
【選べる灯具カラー】ブラック/ホワイト
【容器サイズ】直径175mmx高さ245mm(灯具まで含むと300mm)/ガラス口径・約75mm
【重量】2Kg
【消費電力】7W
【明るさ】4段階調整
【色温度】5000k
【演色性】Ra85
【器具光束】400lm
【LED寿命】40,000時間
◆ブログ記事「テラリウム容器Mosslight(モスライト)の設定方法と育て方」
https://www.y-michikusa.com/blog/blog/1599/
※この商品は、最短で9月30日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
※¥8,800以上のご注文で国内送料が無料になります。

専用ハンガーを使って吊り下げ展示が可能です。
▼専用ハンガーの購入はこちら
https://www.kokenomori.com/items/22386590