コスギゴケ 苔テラリウム作製用素材苔
¥ 990
SOLD OUT
スギゴケの仲間で小型の種類。
気密性の高い容器では細くなりやすいので、通気がある容器での栽培がお勧め。
【育てやすさ】☆☆☆
◆テラリウムでの育てやすさの指標です。五段階評価☆が多いほど育てやすい。
◆コケに関する詳しい解説はこちらもご覧ください。
https://www.y-michikusa.com/koke/#zukan
◆苔テラリウムの育て方説明書付
【容器サイズ】直径8cm x 高さ8cm
・自分で苔テラリウムを作りたいという方向けの素材苔です。
・テラリウム用下処理済みのコケです。
・この容器はコケ栽培用ではありません。購入後ガラス容器などに移植して下さい。
・使用までは直射日光を避けて涼しい場所で保管して下さい。
●育て方説明書付き
詳しい育て方はこちらもご覧下さい。
http://www.y-michikusa.com/kokenomori.html
jQuery33103237758282951768_1597483683897?????
【道草の素材苔】
●契約生産者より良質のコケの仕入れています。
●コケを丁寧に洗浄しているので、すぐに植え付けできます。
???????
【いつでも相談できるので安心】
苔テラリウムの栽培相談は公式LINEより受け付けています。
お得なお買い物情報も配信中です。よかったら登録してください。
https://lin.ee/k82rg8P
●よくある質問Q&A集はこちらにまとめてあります。
https://www.kokenomori.com/blog/2019/10/12/144906

コケの植付けには必要な土がすべてブレンドされた「苔テラリウム用SOIL」がおすすめです。このSOILをガラス容器に敷き、コケを植えてください。
https://www.kokenomori.com/items/8482319

コスギゴケの栽培は、適度に通気のある容器がおすすめです。
通気がおすすめ容器はこちら
https://www.kokenomori.com/categories/2588204