BLOG
2025/08/20 14:45

9月15日は敬老の日。
「苔のむすまで元気でいてね」の想いをこめて、苔テラリウムを贈りませんか?
年月をかけて苔むした苔テラリウムは縁起が良いイメージで、喜寿や米寿など年配の方への贈りものにお使いいただいています。
また、苔テラリウムはお手入れが簡単。フタのある容器は湿度を保っておけるので、水やりも1週間に1回程度ですみます。
受け取る方の手を煩わせないので、園芸が特にお得意でない方にも喜ばれるでしょう。
「いつもありがとう」「これからも元気でいてね」の気持ちと共に、丁寧に育てたテラリウムをお届けいたします。
敬老の日におすすめの作品5選

【ミニチュアの世界】日本庭園の苔テラリウム シリンダー/4400円
フィギュアを使った人気のミニチュアシリーズから、日本庭園の景色はいかがでしょうか。
コケと白砂とのコントラストが美しく、和風のお部屋にも似合います。手のひらサイズの初心者向けテラリウムです。

【苔の森の贈り物】苔景キャニスター◆水引付き/6600円
育てやすい手のひらサイズのキャニスターにコケを植えたテラリウム。水引付きで贈りものに喜ばれます。
育てていくと、ゆっくりと溶岩石が苔に覆われていく様子が観察できるでしょう。
フタの形状から密閉度も高めなので、水やりの手間も少なめで管理が楽なタイプです。初めて苔テラリウムを育てる方にもおすすめの作品です。

【景色を楽しむ苔テラリウム】苔景−コケの箱庭 /9900円
10㎝角キューブ型のガラス容器に、景色を切り取ったような作品です。
キャニスタータイプに比べてやや乾燥しやすい形なので、週に1回程度水やりをしてください。
口が広く、お手入れしやすいサイズです。コケを近くで眺めることのできる作品です。

【景色を楽しむ苔テラリウム】苔景−渓流 /18000円
バルーン型の容器に、ダイナミックに斜面をつくった作品です。
斜面いっぱいにコケの緑が美しく生えます。コケやシダが織りなす景色をお楽しみください。

【景色を楽しむ苔テラリウム】苔景-富士Fuji ◆フジノマンネングサ入り
台形のガラス容器に、富士の樹海の景色を切り取った本格作品。
溶岩石が苔むし、徐々に覆われていく富士の森を表現しています。
実際に富士山にも生息する「フジノマンネングサ」をポイントに使っています。繊細な葉が美しく、縁起の良い名前も贈りものにピッタリです。
▶【景色を楽しむ苔テラリウム】苔景-富士Fuji ◆フジノマンネングサ入り

その他限定作品(一点物)の作品も多数あります/16500円~
ギフトラッピング対応いたします
商品をご注文の際「敬老の日ラッピング」を選択いただくと、「いつまでもお元気で」シール付きのラッピングをいたします。
文言を指定できるオリジナルメッセージカードもありますので、ぜひご利用ください。
「敬老の日」当日の受け取りをご希望の場合は、9月11日(木)までにご注文ください。